投稿日:2023年10月2日

知っておこう!防水工事のトーチ工法ってどんな施工?

こんにちは!
埼玉県さいたま市から県内各地にかけて、戸建て住宅やマンションをはじめ、多彩な現場で防水工事・シーリング工事を手掛けている浦和防水工業株式会社です!
防水工事には多彩な工法が存在していますが、その中の1つに挙げられるトーチ工法というものを皆様はご存じでしょうか。
今回は求職者の方へ向けて、防水工事におけるトーチ工法の内容をご紹介いたします。

トーチ工法とは

疑問に思う人々
トーチ工法とは、防水工事における主要な施工の1つであるアスファルト防水に分類される工法です。
さまざまな種類の工法が存在する防水工事の中でもトーチ工法は比較的新しい工法とされており、優れた技術を持った職人がいなければ行えません。
アスファルト防水の現場では基本的にアスファルトを溶かすための大型の機械を使用していく必要がありますが、トーチ工法ではその必要がありません。
アスファルトを溶かす際に発生する強い臭気が広がらないことから、周辺環境に配慮しなければならない部分が少なく、汎用性が高い工法となっています。

施工の流れ

アスファルト工法では、合成繊維不織布シートと呼ばれる素材を用いて防水層を形成していきます。
そこにトーチバーナーと呼ばれる装置を使用することで、接着を行っていくのがトーチ工法の概要です。
ガスバーナーのようなものであるトーチバーナーを使ってシートを高温に加熱し、対象となる箇所への接着を行っていきます。
接着の判断が難しく、施工難度は高くなっていますが、非常に有用な工法だといえるでしょう。

【求人】浦和防水工業では新規スタッフを募集中

RECRUIT
弊社では現在、新たな施工スタッフの募集を行っています。
幅広い人材を求めており、経験や資格、年齢などは問いません。
やる気を買った採用を行わせていただきますので、ぜひ弊社の仲間として働いていきませんか?
ぜひご応募ください!

浦和防水工業へご相談ください!

弊社は埼玉県の防水工事業者として、多彩な現場での施工を手掛けています。
防水工事・シーリング工事に関する施工経験を多数有しており、場面に応じた対応をさせていただくことが可能です。
各種施工をお考えの際には、ぜひ弊社へご連絡ください。

浦和防水工業では協力会社様を募集中!

弊社は業務拡大に向けて、協力会社様を募集中です。
それぞれの長所を生かしながら、多岐にわたる局面で活躍していければ嬉しく思います。
ぜひ弊社と共に、発展と飛躍を目指して活動していきませんか?
皆様からのご応募お待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

浦和防水工業株式会社は埼玉県さいたま市の防水工事業者です|求人中
浦和防水工業株式会社
〒336-0042
埼玉県さいたま市南区大谷口973番地1シャンブル・ドゥ・ミヤザキⅡ103号室
TEL:048-711-3680 FAX:048-711-3847


関連記事

【求人】入社前に知っておこう!防水工事の重要性

【求人】入社前に知っておこう!防水工事の…

今回は、現在求職中の方に向けて、防水工事の重要性についてご紹介します。 防水工事が大切な理由 防水工 …

防水工事における協力会社との協業のススメ

防水工事における協力会社との協業のススメ

こんにちは!浦和防水工業株式会社です。さいたま市に拠点を構え、埼玉県内の防水工事を主に手がけておりま …

【防水工事の求人】未経験者も活躍できる職場です!

【防水工事の求人】未経験者も活躍できる職…

「防水工事の仕事を始めたい!」そのような方に朗報です! ただいま埼玉県さいたま市の「浦和防水工業株式 …

お問い合わせ  各種募集